お子さんの年齢のイラストをクリックして下さい♪
年齢ごとの記事一覧にジャンプします。
幼児通信教材・幼児教室・家庭教師
幼児におすすめアプリ・プリント・知育玩具・絵本
入園・ファッション
「年子母ちゃんの幼児教材」のコンセプト

管理人もも
はじめまして♪2010年と2011年の年子の男女の母の「もも」です。
あれ?どこかで聞いたことあるぞ?と思っていただいた方、ありがとうございます(笑)
年子母ちゃんの育児日記~毎日の離乳食~の姉妹サイトとして、今回幼児教材や知育玩具など「幼児」に特化したブログを立ち上げました。
年子母ちゃんの幼児教材では
- 実際に使った幼児教材のレビュー・口コミ
- 手作り知育玩具・おすすめ絵本
- 幼稚園(保育園)生活で便利だったグッズ
実際に使った幼児教材をはじめ、幼稚園でこんなグッズが便利だったよ☆など、具体的に紹介していきたいと思っています。
また、保育園入園、小学校入学に関しての記事も増やして行く予定です。

管理人もも
ツイッターも開設しているので(@toshigokachan)お気軽にリプしてください♪
年子母ちゃんの幼児教材もよろしくお願いします
年子母ちゃんの育児日記は今でも毎日多くの方にご覧いただいています。
ママ1年生が2年生、3年生・・・になると悩みもそれぞれ。

管理人もも
小学生になるとさらに別の悩みも!!
幼児を卒業したちょっぴり先輩ママの私が振り返って「ああすれば良かった」「これは今でも使える!」などを出来るだけ詳しく紹介していこうと思っています。
年子母ちゃんの幼児教材もぜひよろしくお願いします♪