卒園用のフォトムービーを頼まれた方、特に動画作成初心者の方は...
という疑問が出てきますよね。
卒園フォトムービーを作るのにおすすめのソフトをご紹介しましたがここでは
・構成(何分位のものを作れば良いのか)
・どんな曲を使うのか
・DVDにして配布する場合どんなソフトが良いのか
などなどを詳しくご紹介していきます。
-
卒園動画(DVD)を頼まれたら...?初心者でも簡単!フォトムービー作成おすすめソフトのご紹介
卒園式にフォトムービーを作ってDVDを作成して配布する役目って簡単なようで実はもうめちゃめちゃめんど...大変!!! 元々パソコンについているソフトを使うのもいいけれど、有料ソフトを買って作ってみたら ...
続きを見る
卒園フォトムービー(DVD)の作り方①構成を考える
どんなソフトを使おうかな?と最初に考えがちですがまずは、構成を考えます。
実際に作ってみて思ったのが、その時の気持ちで必要な写真や動画をガンガン入れてしまうと完成した動画が長くなり見ている方はつまらなくなってしまいます。
最初に〇〇何分、△△何分と最初から決めて進めていく方がスムーズです。
以下に構成例を考えてみました。
構成例
①オープニング(30秒)
②子どもの紹介・成長比較(3分)
③思い出の行事(3分)
④先生・お父さんお母さんへの感謝(手紙など)(3分)
⑤エンディング(30秒)
②に関しては大きな園だと子どもの数も多いので全員入れるとなるとかなり時間がかかるのでクラスごとの紹介等に変更しても良いかもしれません。
小さい園の場合はぜひ入れてみてください♪
動画は10分~15分がおすすめ!
可愛い子ども達を出来るだけ多く載せたいと思う気持ちはありますが、上にも書いたように動画が長くなるとものすごくのっぺりとしたものになってしまいます。
この15分程度の中にたくさんの思い出を詰め込んであげると見ごたえたっぷりのフォトムービーが出来上がります。
卒園フォトムービー(DVD)の作り方②曲(BGM)を決める
構成を考えた後は曲やBGMを考えていきます。
見ていて飽きないように、上のような5パターンの構成にした場合は5曲を選ぶのがおすすめ。
あと、これはあとでママに質問されたのですが...
あー、すんごい不親切な事してしまった!!と気付きました。
端の方に誰の何という曲(発売日も入れるとなお〇)かを入れておくと良いと思います。
オープニングはキラキラのスタートで♪
これからスタートするという事で、キラキラとした音源が良いかなと思います。
特に次からは歌手の曲を入れるのでここは音源だけがおすすめ。
(短いというのもありますが...)
音源は「BGM フリー」等で検索するとたくさん出てきます。
動画編集ソフトは音源も無料で配布してくれるものが多く使いやすいのも特徴の1つです♪
子どもの紹介・成長比較は子ども達が好きな歌を
子どもの紹介・成長比較写真や動画を入れる時にはお子さんも歌えるような曲を選ぶのがおすすめ。
園で歌った歌はもちろん、アニメの主題歌なども良いですね♪
虹
娘が発表会で歌っていた「虹」。
歌詞もメロディもすごく良いので好きな保護者の方も多い曲だと思います。
虹 菅田将暉
同じ「虹」ですが、こちらは映画ドラえもんの主題歌になった菅田将暉さんの「虹」。
アニメの主題歌はお子さんも知っている曲が多いと思うのでおすすめです。
松任谷由美 やさしさに包まれたなら
ジブリ「魔女の宅急便」の曲なので子ども達も知っているかと思います。
歌詞をここに具体的には書けないのですが、深い!!!子ども達にずっと歌って欲しい歌ですね♪
米津玄師 パプリカ
NNKみんなのうたからいくつかピックアップしました。
2018年8月~9月の歌は米津玄師さんの「パプリカ」
松下洸平 さよならの向こうに
2023年6月~7月の曲として放送された松下洸平さんの「さよならの向こうに」。
実は今回曲を探している時に見つけました。
友達を思う歌詞で子ども達が大きくなっても園の仲良かったお友達を思って欲しいという気持ちを込めて♪
Official髭男dism Chessboard
2023年8月~9月の曲として放送されたOfficial髭男dismの「Chessboard」。
歌詞はもちろん、NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲になっているので口ずさみやすい曲です。
思い出の行事は流行りの曲!
運動会や発表会の写真や動画を入れる場合は卒園年前後に流行した曲を入れてみるのはいかがでしょうか。
この曲が流行った時に卒園したなぁ・・・というのが分かりやすいかなと思います。
2023年度の場合は...
米津玄師 地球儀
2023年7月26日発売、ジブリ映画「君たちはどう生きるか」の主題歌になった米津玄師さんの地球儀。
これ最後の先生や保護者へのメッセージに使うのにも良いですね♪
高音の所で感動しちゃう!!
あいみょん 愛の花
2023年4月5日配信開始、NHK連続テレビ小説「らんまん」の主題歌。
保護者の方でもおじいちゃん、おばあちゃんは連続テレビ小説を見ている方も多いと思うのでこういう曲を入れてみるのもおすすめ。
Official髭男dism ケセラセラ
2023年4月25日発売、Mrs. Green Appleの「ケセラセラ」はドラマ「日曜の夜ぐらいは...」の主題歌。
自分の事を分かっているのは自分だけ、生まれ変わっても自分になりたいというメッセージ性の強い歌詞に注目。
YOASOBI アイドル
2023年の上半期に売れた曲と言えば6月21日に発売されたYOASOBIの「アイドル」。
曲にちょっとダークな部分が入っているので、使い方が難しいかなと思いつつ大人気曲なので使ってみると面白いかも。
Vaundy 怪獣の花唄
発売日は2020年5月27日と少し古いのですが、2022年の紅白歌合戦でご本人が歌ったことで2023年の今でも人気の曲です。
HoneyWorks 可愛くてごめん
可愛い子ども達に2022年8月28日発売の「可愛くてごめん」を思い切って(笑)使ってみるのも良いかも。
お子さんの紹介でバラード系を選んだ場合はアップテンポ曲もおすすめです。
先生や保護者へのメッセージは泣ける曲を選曲
最後、先生や保護者へのメッセージは歌詞など考えてバラード、しかも泣ける歌がおすすめ。
お父さん、お母さんに向けた歌はもちろん、成長する子ども達への応援歌を選ぶのが良いですね♪
DISH// 沈丁花
2021年ドラマ「二月の勝者」の主題歌になったDISH//の「沈丁花」。
「ありがとう」が恥ずかしくて上手に言えない子ども達の代わりの歌詞として使えそう。
buck number 手紙
2015年に発売されたbuck number13枚目のシングル。
これからの人生につまずく事もあるけれど、お母さん、お父さんはいつでも味方だよ☆というメッセージが込められているようでジーンとします。
Uruさんのカバー曲も素敵♪
オリジナル
Uruさんカバー
Mrs. GREEN APPLE 僕のこと
全国高校サッカー選手権大会の応援歌になったMrs. GREEN APPLEの「僕のこと」。
応援歌というだけあって歌詞がもうとんでもなく良いです。(ここで書けず申し訳ない...)
ぜひ歌詞に注目してみてくださいね♪
いきものがかり YELL
卒業ソングとして有名ないきものがかりの「YELL」。
MVにあるように、子ども達に画用紙を渡して一言書いてもらうのも思い出に残ると思います。
卒園フォトムービー(DVD)の作り方③写真(動画)を集める
上にも書いたように保護者の方にお子さんの写真を頼む時には早めにお願いするのが大事。
オープニング画面は全体写真をメインに☆
オープニングは子ども達の全体写真や園の写真、遊具や使った道具などの写真を入れるのがおすすめ
園内に飾られているお子さんの絵などを入れても良いですね♪
子どもの成長写真は事前にお願いしておこう
お子さんの成長記録を載せる場合は、
事前に保護者の方に赤ちゃんの時のお子さん、現在のお子さんの写真をお願いしておこう!
その際に、
・生後〇ヶ月位の写真と最近の写真で正面向きの写真
・2歳の頃と現在の笑っている顔の写真
などなど指定しておくと良いと思います。
...というのも、生後〇ヶ月の写真を探すのは簡単に探せると思いますが、どれを渡せば良いか迷っちゃうママが多いから。
ここまで指定して面倒かも?と思うかもしれませんが、実は指定してもらった方が探しやすいというのもあります。
園の先生からのコメントは早めに用意しよう!
先生方も時間が限られていると思うので、メモを渡して書いてもらうのが良い場合も。
上の写真のように、先生の写真とお手紙を入れてスライドショーにすると分かりやすいですね♪
もちろん先生の時間があれば動画で撮って文字起こししてみても良いと思います。
卒園フォトムービー(DVD)の作り方④動画編集ソフトに曲と写真を合わせていく
構成決め~先生へのメッセージなどなど考える事が山積みですが、出来るだけここまではスピーディーにするのが大事。
なぜなら...
特に動画編集初心者の方は「ここまで時間かかるのー?」と驚くと思います。(実際私ここで一番イライラしましたw)
しかも、私の場合一番最初に無料ソフトからスタートして出来ない事が多くて有料ソフトに変えたのでその分より時間がかかった...
動画編集ソフトの選び方はこちらにランキングがあるので参考にしてください♪
-
卒園動画(DVD)を頼まれたら...?初心者でも簡単!フォトムービー作成おすすめソフトのご紹介
卒園式にフォトムービーを作ってDVDを作成して配布する役目って簡単なようで実はもうめちゃめちゃめんど...大変!!! 元々パソコンについているソフトを使うのもいいけれど、有料ソフトを買って作ってみたら ...
続きを見る
卒園フォトムービー(DVD)の作り方⑤DVDに焼く
フォトムービーを先生や保護者の方に配る場合はDVDが必要になってきます。
DVDに写真などを入れたい場合はそれ用のDVDを用意する必要があります。
ブルーレイディスクはブルーレイ対応のデッキをお持ちでない家庭もあるかもしれないので、一般的なDVD-Rディスクで作るのがおすすめ。
私が動画編集ソフトのランキングに入れているフィモーラでは最初からかなりおしゃれなテンプレートが入っています。
フォントを変えたり、位置を変えたりしなくて良いのでとってもらくちん。
また、パワーディレクターの場合、「ディスク作成」の項目があり
自分好みのテンプレート、タイトルチャプターが作れるのでおすすめです☆
パワーディレクター、フィモーラ、どちらも安くて使いやすいので試してみてください♪
ケース付を買うのがおすすめ
DVDは1枚ずつ渡すと思うので最初からケース付のタイプを買う方がおすすめです。
DVDとケースを別に買う方が安い場合も。
卒園スライドショーは早めに用意を♪
卒園のスライドショーを作る場合、DVDに焼くまでで2~3ヶ月はかかると思います。
企画・構成をして写真を集める事も含めると2学期に入った頃から動くのがおすすめ。
その際、できるだけ多くのお子さんを写すのがポイント♪
一生の思い出になる卒園フォトムービー、大変だと思いますが頑張って作ってみてください。
おしゃれなトランジションやエフェクトがあり価格も安いフィモーラはこちら
DVDを焼く等、他ソフトを入れなくても全てこのソフトで出来ちゃう!
-
卒園動画(DVD)を頼まれたら...?初心者でも簡単!フォトムービー作成おすすめソフトのご紹介
卒園式にフォトムービーを作ってDVDを作成して配布する役目って簡単なようで実はもうめちゃめちゃめんど...大変!!! 元々パソコンについているソフトを使うのもいいけれど、有料ソフトを買って作ってみたら ...
続きを見る